NinjaGameGuildのTwitterはこちら

【イベントレポート】BCG × AGI FEST in RED° TOKYO TOWER 2025

ブロックチェーン×AGIの未来を語る熱狂の夜

2月27日、RED° TOKYO TOWERにて開催された「BCG × AGI FEST 2025」は、Web3・AI・ブロックチェーンの未来に関心を持つ100名以上の参加者が集まり、大盛況のうちに幕を閉じました。
今回はリアルとデジタルが交差する空間で、最新プロジェクトの発表やディスカッション、豪華プレゼント企画が行われ、イベント全体が熱量に満ちたものとなりました。


② イベントの概要情報

  • イベント名:BCG × AGI FEST 2025
  • 開催日時:2025年2月27日(木)18:00〜21:30
  • 開催場所:RED° TOKYO TOWER(東京都港区・東京タワー内)
  • 主催:NinjaGuild_Japan (NGG)
  • 対象者:Web3・AI・ブロックチェーン業界に関心を持つビルダー・クリエイター・投資家・一般ユーザー

③ 発表者・登壇企業の紹介

🏢 登壇企業・団体(順不同)

  • Glafilab:ノーコードでAI構築ができるAI開発基盤
  • Golfin:リアルゴルフとゲームを融合した新経済圏プロジェクト
  • REDX:XR×エンタメの最前線を走るRED°ブランド
  • MyToken:暗号通貨のデータ・市場分析プラットフォーム
  • GuildQB:Web3ゲームのDAO型コミュニティ

🏢 パートナー企業(順不同)

  • コインテレグラフ ジャパン
  • KAIA LABS LIMITED
  • CRYPTO GUILD
  • Origami

🎙 パネルディスカッション登壇者

  • 仮想NISHI
  • のろいちゃん
  • 小宮 滉
  • Yuto

🎤 司会進行

  • ゆなゆな

④ メイントピック

  • パネルディスカッション「BCGとAGIの未来」
    ブロックチェーンゲーム(BCG)と汎用AI(AGI)が交差する未来をテーマに、各分野の専門家たちが熱く議論。インフルエンサーの視点やビジネス的な展望など多角的な意見が飛び交いました。
  • 各プロジェクトの最新発表
    REDXによる未公開情報の“ポロリ”発表など、来場者限定のサプライズも話題に。
  • ネットワーキング&ケータリング
    軽食を囲みながら、企業・個人の垣根を越えた交流の場が多数生まれました。

⑤ 参加者の声

GOLFINおもろそう🏌️‍♂️
ブロックチェーンゲーム、リアルとの融合が楽しそう✨
楽しくいろんなことを知れて、いい勉強になった🚀
REDXの発表、あの“ポロリ”は価値ありでした…!

SNSでも多くのポジティブな感想が投稿されており、参加者の満足度の高さが伺えました。


締めコメント

今後もNGGでは、Web3やAIの最前線をリアルに体感できるイベントを、3〜4ヶ月に一度、東京タワーを舞台に開催予定です。次回もぜひご参加ください!

会社名:GUILD株式会社
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2階
代表取締役:小宮滉
事業内容:NinjaGuild_Japan (NGG)運営、Web3コンサルティング・開発
連絡先:info@guild.support
会社URL: https://guild.support/
Ninja Game Guild(JP): https://twitter.com/ngg_japan
Ninja Game Guild(EN): https://twitter.com/NinjaGameGuild
Ninja Game Guildゲームメディア: https://ninjagameguild.jp/